先日のアーリー・バードスペシャルセッション、素晴らしいパーカッションの
千田氏をお迎えして、楽しいライブとなりました!
急なメンバー変更で、ベーシストの長谷川さんに無理をいって全面的にボサノヴァギタリスト
として演奏していただき、私もピアノの他にピアニカを吹くなど、これまでにない
新鮮なコラボとなり、お客様皆様にもシェイカーで参加していただき、楽しい時間を
ありがとうございました!


初共演となった千田利貞さん、素晴らしかった!タンタンという楽器を
ご自身でアレンジされてブラシも使いながらボサノヴァ、サンバなど叩いて
いかれるのですが、これがなんとシビれました!
何だろう、この安心感、包容力。お人柄が滲み出ていてでもとても
いい意味でシンプルで超楽しかったです!
来年もご一緒できることになりましたので、ぜひその時はお聴き逃しなく!
詳細後日!
実はご縁があって、年末年始、兼ねてからの憧れのブラジルへ訪れることに
なりました。20年前に訪れようとした時に、遠すぎる、とか治安が悪い、とか
いろんな事を理由に断念、その代わりにまずはブラジルを植民地としていた
ポルトガルへ訪れたことを憶い出します。
あれから18年も経て、ようやく私にもブラジルを訪れるタイミングが
来たのか、と感慨深い想いであります。
いや、まだ行ってないのに、こんなに感慨深いなんて、なんてことでしょう。
これまでの長い音楽人生が走馬燈のように巡ります。。。
ブラジルの地を踏んだとき、空気に触れたとき、
自分は何を感じるのか、そのために導かれていくという感覚です。
ああ、大袈裟!(笑
まあ、でも人間力の試される国、これまでに自分が生きてきたことが
どういうことか、そしてこれからどう生きていくべきか、しっかり掴んで
きたいです。
もし、私に何かあったら、それは運命なのかも。
いや、無事帰って来たいですけどね。
後悔はしません。毎日を覚悟を持って生きてはいるので、これでも。
なんて、潔さそうで、やっぱり不安だあ〜(泣
やっぱり、無事を祈っていてください〜。(笑
まだ自分が満足いく演奏を残せていないので死ねないですわ(笑!
無事帰ってきて、生まれ変わった私の演奏をまたぜひ聴きに来てくださいね。
今年は五十肩に始まり、首のヘルニア、腱鞘炎、更年期のオンパレードで
リハビリとブラジル音楽の研究に明け暮れて、ほとんど人付き合いができませんでした。
付き合いの悪い私をどうぞお許してください。。
先生のお仕事をこなすだけでも結構、大変でした。
でも私だけでなく、今年は変化の年だったのではないでしょうか?
周りの方達見ていても、今年はみんな動いていて、その変化にうまく乗れるかが
鍵だったのでは、と感じてました。
というわけで 2018年もどうもありがとうございました!
来年はいい仕事をするためにもプライベートを充実させたいと思います。
皆さんもどうぞよいお年をお迎えくださいね!
#千田利貞 #鈴木奈緒 #ピアノボサノヴァ #アーリーバード #AntonioCarlosJobim #NaoSuzuki #BossaNova #percussion #長谷川康弘 #ボサノバギター #タンタン