先日のアーリー・バードライブvol.2
猛暑にも関わらず足をお運びくださった皆様
本当にありがとうございました!
今回、リピーター率高く、さらに
ふらっと立ち寄ってくださった新規のお客様も
含めて、ブラジリアンミュージックを愛する
お客様に囲まれてのステージ、とても楽しかった!

トリオのインスト演奏、そして最近ちょっと口ずさみ
出したら楽しくなってしまって今回も結構声を使った
演奏を沢山お贈りしました!
そしてアレックスコーナーの新たな一面も
皆さまに楽しんでいただけたのでは!
いつものように、かなり荒削りな部分があったと思いますが
とにかく一期一会、今日ならではというレパートリーや
出会いをあきらめたくなかった。
この瞬間、出来る限りのパフォーマンスを
したかった。
そしてそれをとってもワクワクドキドキハラハラ
しながら自分達自身も楽しみたかった、という気持ちが
トリオのメンバーみんなからも溢れていて、それが
伝わっていることがお客様からの反応からも感じられ
とても幸せな瞬間でした。
時にはお客様を置いてきぼりにしてしまいそうな
ミラクルな演奏になりながらも(爆!
リクエストもいただきながら、なんだかいろんな曲を
聴いていただいたなあ、と。
お終いには、アンコールに流れで
なぜだかブラジリアンチューン4曲のメドレー
を即席で作って演奏することに(笑!
とっても楽しかったー。
メンバーもよく付いてきてくれました。
ほんと、感謝、感謝。。
アレックスも長谷川さんもとっても音楽してた。
素晴らしかったです。
お客様も本当に素敵でした!
そうそう、サンバチームに所属している
お客様が終演後、アフロヘアのズラを
被って記念撮影していたので、私も
お願いしてちょっと拝借して被らせて
もらって遊びました!
楽しかったですーー(笑

(偽エスペランサ・スポルディング!?)
アレックスのCDも私のCDも
お買い上げいただきありがとうございました!
どうぞゆっくり聴いてくださいね。
さあ、さて次回は10/2(火)久しぶりの市ヶ谷Fiorire
にてまたまた今をときめくブラジル人サックスプレイヤー
グスターヴォ・アナクレートさんをお迎えして
心地良いカルテットでお届けする予定です。
私は久しぶりにローズを弾かせていただきます。
ぜひまた皆様、遊びに来てくださいね!
set list
1.Cidade Vazia
2.Samba de Verão
3.Desafinado
4.Insensatez
5.Influência do jazz
6.Tania
1.Os Grilos
2.Zanzibal
3.Fotografia
4.Esquinas
5.Bar Inglês
アンコール(メドレー)
Wave~O Sapo~Amazonas~Mas Que Nada

最後まで残ってくださった一部のお客様と記念撮影!