top of page

【アマゾンビール presents The Farah Quintet LIVE Noite do Brasil 2016】

更新日:2020年4月5日


ブラジル産クラフトビールとブラジルカルチャーが手を組んだ!

リオオリンピックを目前に控え、熱の高まる2016、夏。

ブラジルの熱気と興奮が渋谷・ヒカリエ11Fにやってきます!

渋谷の街を見渡す、開放的なプライベート空間で繰り広げられるブラジルカルチャーの祭典!この機会をお見逃しなく!

日時:7月31日(日)18:00~22:00

会場:THE THEATRE TABLE(渋谷ヒカリエ11階)

スペシャルライブ:The Farah Quintet(40分 × 2セット)

入場料:2,500円 + アマゾンビールフォレストバクリ付

※Facebookで【参加】頂いた方2,000円 + アマゾンビールフォレストバクリ付となります。

Facebookイベントページはコチラ

さらに!お帰りの際に「#AmazonBeer」「#アマゾンビール」のハッシュタグをつけてアップしたFacebook、もしくはInstagramの画面をスタッフに見せると、アマゾンビールがさらにもう1本がついてきます!

当日の会場となる渋谷ヒカリエ「シアターテーブル」は、天井高の開放的な店内や、高層階から夜景を一望できるソファー席のテラスのついたカジュアルダイニングレストラン。都内で活躍するDJによるブラジルミュージックの選曲と、特製ブラジリアンフィンガーフード。世界遺産と呼ばれるこだわりの味とアロマ「アマゾンビール」を心ゆくまで堪能ください。

アマゾンビール

ビールの基本であるホップ・麦芽・水・酵母にアマゾンのジャングル特産の植物を加えて作られているブラジル産クラフトビール。

独自のスタイルを大事にしながら常に革新を追い求め、地元のファンたちにはビールの世界遺産とまで呼ばれており、その高いクオリティ、こだわりの味とアロマは各地のビール愛好家からも認められています。

The Farah Quintet

1960年代半ばにブラジルで勃興したジャズとサンバの融合 : 即ち「ジャズ・サンバ」と言われるムーヴメントと、その影響下にある音楽を現代に甦らせるとともに、新たな息吹を与え続け日本各地で話題となっているブラジルジャズプロジェクト。

鈴木奈緒(P)

中林薫平(B)

菅田典幸(Dr)

Farah(Producer)

-Guest DJ-

君嶋麻里絵

高橋雄太

#TheFarahQUINTET #jazzsamba #THETHEATRETABLE #ヒカリエ

0件のコメント

最新記事

すべて表示