昨夜のO.T.G .LIVE vol.3 外苑前Z.IMAGINEへご来場下さった皆様、応援して下さった皆様
ありがとうございました!


私がこちらの会場に初めて出演させていただいたのは、かれこれ10年以上前で毎回フレキシブルに様々な編成で数年ごとに出演させていただいています。
昨夜のライブは急遽U-Stream配信をして下さる事になり、開演20分前にツイッターやFBでご案内しましたが、それでも数名の方が観て下さりご感想いただきました!本当に便利な世の中になりましたね。
私はピアノトリオという編成が大好きでこの編成にこだわってきたのですが、まあ、これがなかなか難しくやりがいがあり、深いです。なんといっても3人!ですからね!デュオは美しいですが、トリオになるとなんというかそれだけではなく社会性というか立場や役割に加え客観性が必要になってきますからどのようにトリオの音楽を保つかという事を考慮していかなくてはなりません。
それも曲のテーマ以外はほぼ即興部分となるジャズのピアノトリオに於いては即座にあらゆる事を決断していかなくてはなりません。そういった意味合いでは本当に毎回新鮮で全く同じ演奏になることがない分リスクは多いがいい演奏になった時の喜びはひとしおです!一人では絶対に作れない音楽なのです。
昨日は前半はわりと静かめな曲が多かったですが、アップテンポの曲やリズムのある曲、フリーフィーリングな場面のある曲と色々演奏し自分たちでも思いがけない展開になっていきました(笑)
これだからジャズはやめられない。「生きている」実感、そのものなのです。
昨日もリーダー梅津さん制作のプログラムが配布されました。
今回は「私の一枚」という私の選んだCDのコラムが掲載されました。これまであまりにたくさんのアルバムから影響されてきましたから1枚だけ選ぶというのは至難の業でした。考えた末、やはりこのO.T.G.のピアノトリオを意識した上での1枚という事で以下を選んでみました。
[STANDARDS LIVE] Keith Jarrett Trio ECM Live盤です。
という事で次回O.T.G. Vol.4 ~Colors #1~(4回シリーズの最後)は4月23日(土)狛江add9thです。
こちら私は初めて出演させていただきます。
また皆様とお会いできますことを楽しみにしています!
#jazz #drums #ContemporaryJazz #pianotrio #鈴木奈緒 #piano #ECM #Colors #梅津光司OTG