top of page

めぐり うるおう 香りと調べ』お礼


IMG_7374.JPG

先週のイベント『めぐり うるおう 香りと調べ』

お一人ずつのピアノとヘッドマッサージの極上体験 vol.6

みなさまのおかげで無事終了しました。

お越しいただいた皆様、応援して下さった方々、ルデコの島中氏、あつしさん、そしてなんといってもこのイベントのパートナー広子さん、あらためてありがとうございました。

6回開催というある意味歴史を積み重ねた感があり(ちと大げさ?)、試行錯誤しながらやってこれたのは広子さんとの信頼関係とコミュニュケーションのなせる業かな、とこの巡り合わせに深く感謝しています。

10458590_815215685234217_7646049404900057380_n.jpg

今回もこれまでと同様、4つのテーマ(森、花、光、水、裏テーマに闇)の中から皆様にお選びいただき、そのテーマのイメージから広子さんが調合して下さった香りを焚きながら私が即興を含めた自作品から演奏させていただき、インド式マッサージを受けていただくというものでした。

今回は全部で16名様、森3名、花3名、水4名、光3名、闇3名でした!

私事ですが先日リリースされた水をテーマにしたソロピアノアルバム「睡蓮 Water Lily」にちなんで

イベントのテーマも「水・生命の循環」ということもあってか、やはり「水」が一番多く、あとは全て3名ずつ!というバランスの良さ(笑)

その中でも今回印象的だったのはリピーターの方や初めての方で「闇」を迷わず選ばれた方がいらっしゃった事。

この「闇」というテーマは「ヒーリング・魂と向き合う」という言葉とともにご用意させていただいていて、今の自分ときちんと向かい合いたいとおっしゃっている方の眼差しや揺るぎない意志を感じることが出来てとても嬉しかったです。

「闇」と向かい合える状態になっている時、人間はもう何か覚悟を決めていてしっかりと自分を見つめ歩き出そうとしているのではないか、と私は自分の経験から感じています。

人生は思うようにいかないことばかり、でもそれはどうしてなんだろう、としっかり向き合ってみると意外とたいしたことではなかった、という事が多かったり。人生は思うようにいかないことから学べることばかりですよね。そこから逃げていては何も成長できないのです。たとえ逃げたとしてもまた次に別のものから逃げなくてはならないことになるだけなんです。そんな人生はつまらないですよね。

もちろん、そうやっていつも自分にもそう言い聞かせている訳です(笑)

今回もマッサージを受け終わったお客様がしばし放心状態になってどこかへ彷徨って浮かんでいたものが戻ってくるまで時間がかかっている方もいらっしゃいました。なんだか瞑想状態に近い感覚になるようです。そして戻ってきた時、その方の顔の表情がすっきりとされているような気がします。

10660147_815357491886703_1389798770240865449_n.jpg

              左から広子さん、ルデコの島中氏、奈緒、あつしさん 

なんだかこんな事を書いていると私たちがよっぽど怪しいことをしているように思われるかもしれませんが、決してそんなことはありません(笑)

マッサージとピアノに私たちの息を吹きかけて「めぐり うるおう」ようにさせていただいているだけなんです。もちろん愛を込めてます♡

音楽を通してこんなことをさせていただけるなんて本当に私は幸せです。

沢山の皆様にCDもお買い上げいただき本当にありがとうございました!

また皆様の素敵な笑顔にお会い出来たらこの上なく幸せです。

この企画、次回は未定なのですが、また何か決まりましたらご案内させていただきますね。

皆様、本当にありがとうございました。

IMG_7371.jpg

恒例の「浄化の水!」

鷺島広子さんのブログもぜひ併せてご覧下さい。

第1日目

第2日目

第3日目

第4日目